パリの美味しいもの
トレボンパリ 3回目のコラムを書かせていただきました! . お陰様でご好評いただいております。 . ご希望にあったオリジナル ウェディングアイテムが作れてしまう、素敵なウェディングショップを経営されていらっしゃいます株式会社 ファルべさんのサイト「W…
「パティシエ シェフからパリを案内するアテンドへ」 . どうして転身されたのですか? . とよくお客様からおたずねされます。 . パリへ、パティスリー留学をしてから、学校へ通い、縁があり星付きレストランでのスタージュ(研修)、研修先で一時労働許可証を…
皆様、こんにちは。 . 8月30日から9月4日、9月6日から8日までキャンセルが出ましたため、この期間にお問い合わせをいただき、お断りさせていただいたお客様で、アテンドをまだご希望される方がいらっしゃいましたらダイレクトメールをいただければと思います…
3つ星シェフアラン デュカス氏(Alain Ducasse)がコーヒー専門店「Manufacture de Café 」を2月1日にオープンしました。 日本でも話題のアラン デュカスのチョコレートManufacture de Chocolatのあるバスティーユにお店はございます。 焙煎はフランスのロース…
フランス人にとってカフェは、なくてはならないもの。 ちょっとカウンターで一杯は勿論。 ただお店の従業員と話したり。 ランチや、夕食前のアペリティフに。 友人との待ち合わせにつかったりする。 だいたいの人は自分のお気に入りのカフェに通う。 ここ最…
Salon du Chocolat 2018 レポート 第2弾です! 今日ご紹介するのはトレボンパリ オススメ! 台湾のショコラティエ「 Yu Chocolatier 」です。 @yu_chocolatier シェフ Yu氏はフランスで修行の後2015年に台北にブティックを構えます。 2016年にはルイヴィトン…
Salon du Chocolat Paris 2018 の初日に行ってきました! トリコロールの可愛さにスタンドの前でクギズケ! フランスの水兵さんの帽子「Matelot 」がモデルになったショコラ「Le Pompon de Paris」 l'Académie Nationale de Cuisineが選考するMeilleure Spéc…
随分と寒くなってきたパリ。 . 日曜日はお客様と朝イチからヴァンヴの蚤の市スタート! まだ暗い中、その道の通はライト持参で業者さんの準備前から物色中! トレボンパリはお客様がご希望されている商品を中心に物色します。 お客様がお探しの絵画を見つけ…
皆様おまちかね?! . パティスリー Cédric Grolet 氏のテイスティング レポートです。 今回、トレボンパリがチョイスしたのは Le Citron と Le Figue の2品。 Le Citron (レモン) 中央にレモンのコンフィ&レモンのジュレ。ミントのシズレ。 周りを囲むよう…
トレボンパリお客様とパティスリー巡りを中心にパリをアテンドさせていただきました。 今年3月にオープンし世界で一番注目されているホテル ムーリスの若手シェフパティシエ Cédric Grolet氏のパティスリー。 Best Pastry Chef of the World 2018にも選ばれ…
8月25日に出来たばかりの、出来立てほやほや、最新スポットへ行って参りました。 今回は前編! ラスパイユ大通りから小道に入ったところにある総合モールはアートと食がテーマ。 元ホテルムーリスの総料理長Yannick Alléno 氏のレストラン L’Allénothèque et…
香取慎吾さんの個展を鑑賞後、パリ在住の友人に連れて行ってもらったカフェ。 インスタ映えする人気なカフェだけに気になっていたものの、皆さんご存知なので行くのを躊躇していました。 この時期だけ出るというテラス席でお茶をすることに。 細長いカウンタ…
気心知れた友人からランチのお誘い。私はデザートを持参しました。 . テラスでのランチのデザートとして私が選んだのは「La Pâtisserie des Rêves」のケーキ。 LE CHOCO FRAMBOISE (季節限定) ヘーゼルナッツのダクワーズにチョコレートのガナッシュ。薄いチ…
1730年創業のパティスリー「ストレー」.ルイ15世のお抱えパティシエだったNicolas Stohrerが創設者です。.オペラ ガルニエの内装を手がけたPaul Baudryによる、お店は歴史的建物として登録されています。.エリザベス女王もご贔屓にしているパティスリーです…
Pain aux Raisins . La Maison Pinchardのパンオレザン。 外側パリパリのクロワッサン生地に中央しっとり食感は薪釜焼成なるもの。 パン屋さんに行くなら朝一がおすすめ! まだ、ほんのり温かいパンに出会えるかも知れません。 美味しく淹れたカフェオレと共…
Riz au lait リ オ レ フランス人にとってママの作るデザートナンバー5に必ず入ってくる リ• オ •レ! 牛乳とお砂糖で似た甘いお米のデザートです。 パティシェとして働いていたレストランにもメニューにあったりとフランス人の大好きな定番デザート! スー…
Poilâne ポワラーヌはパリ好きの方には言わずと知れたブーランジェリーですよね。 初代Pierre Poilâne氏は、パン屋の娘と結婚しました。 ポワラーヌ氏は夏に牧草地で過ごす、羊飼いたちの為に大量なパンを提供していました。 薪で加熱された古いオーブンと、…
プランタンデパートに今年、1月にできた食品館「Printemps du goût」 フランス各地から集められた選りすぐりのメイド イン フランスの美味しいものが手に入ると話題になっています。 今日はエピスリーコーナーの7階をご案内したいと思います。 チョコレート…
パリの猛暑で恋しくなるのが日本のかき氷! . パリでは、そう簡単に食べることができないので、今日は超美味しいジェラートのお店をご紹介致しましょう。 ジェラートの本場イタリアのトリノから。 保存料なし、着色料なし、季節のフルーツのみだけ使った無添…
私はパティスリー留学でフランスに来たのですが、初めて働いたレストランが、 ロブション氏のレストランでした。 私のベースでもある時代に影響を与えてくれたジョエル ロブション氏にRIP致します。 15歳の若さで料理の世界に入り、31歳の若さでフランス国家…
お父様と娘さんのパリ旅行 本日はスーパーマーケット巡りのアテンドをさせていただきました。 パリのアパルトマンを借りて住んでいるように旅をしているお二人。 お父様へ日頃の感謝を込めて、パリで親孝行されている素敵な娘さん。 涼しげな浴衣姿でいらし…
パリの、もっとも美味しいクロワッサンベスト10!(L’express 調査) フランスの朝食といったら、クロワッサンにカフェオレ! パリに来たら、やはり美味しいクロワッサンが食べたいですよね。 今日は美味しいクロワッサンが食べられる、お店をご紹介いたします…