マグダラのマリアの洞窟へ
先日、トレボンパリのお客様とご一緒にマルセイユとサントボームへ出かけて参りました。
.
パリからTGVでマルセイユまで、その後車で山道を1時間かけてサントボームまで。
.
お客様たってからご希望の「マグダラのマリアの洞窟」へ。
.
サントボームに着き、車から降りて45分ほど山道を登っていきます。
.
登山した目の前にはマグダラのマリアが30年以上隠士生活を送ったと言われている洞窟がありました。
.
「マグダラのマリア」とはキリスト教の聖女。イエスの死と復活を見届けた1番重要な人物といわれています。
.
小説や映画 ダヴィンチコードのストーリーに出てくるのでご存知の方も多いと思います。
.
山道を降り、車に再び乗りSt Maximin la Ste Baumeまで。
.
13世紀に建造されたサント マリー マドレーヌ大聖堂へ。
.
ユネスコ世界遺産に登録されており、マグダラのマリアの頭蓋骨が祀られている場所でもあります。
.
訪れる先々で色々な奇跡が起こりました。
.
この日はマルセイユの東横インに宿泊をして翌日はマルセイユ観光へ。
.
少しずつ南仏の投稿をしていこうと思っております!
.
トレボンパリは、お一人様から、お客様のプライベートプランでパリやフランス国内をご案内させていただいております。
.
フランスで正規に商業登録をしておりますので、ご安心してお問い合わせくださいませ。
.
@tresbonparis